町立大鰐病院の口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
町立大鰐病院
郵便番号 | 038-0212 |
---|---|
住所 | 青森県南津軽郡大鰐町字蔵館字川原田40-4 |
電話番号 | 0172-48-2211 |
診療科目 | 外科,小児科,内科,眼科,耳鼻咽喉科 |
町立大鰐病院 の近隣にある病院のご紹介です。
小山内医院 | 青森県南津軽郡大鰐町大字大鰐47-1 |
えば医院 | 青森県南津軽郡大鰐町大字大鰐字大鰐2-1 |
おおわに内科クリニック | 青森県南津軽郡大鰐町大字大鰐字大鰐105-6 |
ゆのかわら医院 | 青森県南津軽郡大鰐町大字大鰐字湯野川原90 |
ゆのかわら医院 | 青森県南津軽郡大鰐町大字大鰐字湯野川原90 |
おおわに内科クリニック | 青森県南津軽郡大鰐町大字大鰐字大鰐105-6 |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
ちかさん
ESTクリニック2 口コミ
まず広くてキレイです。行くとスタッフの方が近づいてきていろいろ手伝いや様子を聞いてくれるので安心です。設備も新しいのか血液検査の結果などはすぐ出ます。
年中無休なのか?日曜日でもやっているので急な風邪などには本当に助かります。
先生も親切で大きな声でゆっくりと話くてくれるので解りやすいです。
診察を受ける前にコンシェルジュと言う人たちがいて症状を確認してから先生の診察に回されます。ベテラン看護婦さんっぽい方たちなので安心です。 -
樋口茂樹さん
ひぐちクリニック 口コミ
まず最初に、ここの医院長は老人で何を言ってるのか聞き取りづらい。また目を見て話さない。
そして質問した内容に対してかなり適当に、しかもこちらの顔を見ずに解答する。
「大体どれくらいで治るのでしょうか…?」と聞くと、「さぁ~。1週間くらいじゃないすか。」とあしらわれた。
最低最悪。何か先生は勘違いされているのではないでしょうか?
私はもう二度と行かない。 -
太郎さん
レディスクリニックすごう 口コミ
私は30代女性で、疲れがたまると膀胱炎やカンジダになりやすいようです。
先日友人からの勧めで初めてレディスクリニックすごうに行きました。
とにかく綺麗な病院です。待合室もゆったりしていて、待ち時間も気になりません。
いざ診察室にはいると、これまたとても広くて綺麗です。
診察が終了してから院長から説明を受けます。 男性の先生ですが、とても元気がよくて声が大きくて気持ちの良い印象でした。
説明も丁寧で、症例の写真なども見せてくれますし、わかりやすいです。 私は説明を聞きたがりなので、その辺が一番安心できたところでした。これからも何かあったらレディスクリニックすごうさんに行こうと思います。
-
敦子さん
かきざき小児科アレルギー科クリニック 口コミ
先生は相手によって態度を変えるし、一部の看護師さんはずっとお喋りしているなどと印象は最悪でした。
治療内容も浅く、毎日通ったにも関わらず症状は酷くなってしまいました。
正直、あまりお勧めはできません。
-
chocobo55さん
城東こどもクリニック 口コミ
最近「マイコプラズマ肺炎」という病気がマスコミで大変話題になっておりますが、私も、子供も随分前にこれにかかりました。
当時、この病名はあまり知られておらずただの風邪という判断をされる事が多かったのです。それにしては、私は夜中咳が止まらず挙句の果て「咳のために肋骨を2本骨折」・・・笑い話じゃありません。次に私から当時8歳の次男に感染、発症。(感染性すら知られていませんでした)
弘前の保健婦さんから教えていただいた「城東こどもクリニック」を子供たちはかかりつけにしておりましたが、すぐに委員長の松原先生からマイコプラズマ肺炎の診断をいただき、しかもすでに次男は酸素値が100以下で入院寸前でした。
丸一日先生と、スタッフの看護師さんの懸命で優しい看護のおかげで酸素量も夕方で標準値に戻り危険な状態から脱しました。
もし、ここの病院をしらずにいたら次男はどうなっていたのかと今思うと冷や汗が出ます。
「城東こどもクリニック」は完全予約制です。パソコン、電話などで予約する事により混雑時を避けすぐに診察して下さいます。
インフル等感染性の高い患者は隔離されますので待合室でも安心です。
喘息患者のお子さんは優先して治療していたたけますので、苦しい思いをしてお子さんが待っている事は少ないです。
病児保育「ことりの森」も完備、待合室では紙芝居などのイベントを催し子供達が楽しみながら待つ事ができます。
各病気についての的確な説明と家での看護の仕方、疑問に丁寧に答えて下さいますので新米ママさんには特にお勧めします。
院内環境、院長先生、スタッフの看護師さん、全てにおいて私はこの病院をお勧めしたく思います。